星野リゾート裏磐梯ホテル③
2015.7.17〜18、福島・裏磐梯に行ってきました。一番の目的は諸橋近代美術館ですが、うまいものも堪能してきました。
さて、温泉浸かってゴロゴロしてたら、お楽しみの晩ゴハン!コチラ、和食のコースもありましたが、私たちはビュッフェ(こっちの方が安かった)。
けっこうお客さんいっぱいいたので、全体の様子は写真撮れず。まずはお寿司、天ぷら、東北の漬け物いろいろ、お刺身、サラダ。このサラダ、特にうまかった!せんせいはおかわりしてました。
このステーキもうまかった。焼きたてをいただけます。せんせいはこれ3つくらい食べていました。
さらには出来上がり時間が決まっている、ポットパイ。中身はキノコとかブロッコリー、チキンなど。
シメは、酢飯に大葉、ミョウガなどのせて冷たいだし汁をかけたもの。天ぷらおかわりで終了!ちなみに気になるお酒事情は・・・。
飲み放題も魅力的だったんだけど、せんせいは飲まないから、ゆっくり飲めないし・・・。ってことで、
日本酒三種呑み比べっていうのにしてみました。6種類の中から、辛口の國権、大七 生酛、鬼羅。全て福島のお酒です。うまかったー。でもやっぱりこれじゃちょっと足りなかったな、飲み放題にすればよかった。
デザートもケーキとかずんだ団子とか、フルーツとかあったんでちょっといただいて、あー食べ過ぎちゃったね、とか言ってたら・・・。
こんなのいただきました。チェックインの時に、結婚記念の旅行って言ったの忘れてた・・・。おなかはち切れそうだけど、ありがたくいただきました。
そして一夜明けまして、朝ゴハン!同じくビュッフェです。こういうお皿って、全部のブロックを埋めたくなりますね。白飯もうまくて、モリモリ食べてしまいました。ごちそうさまでした。
コチラのホテル、建物自体の古さは否めませんが、スタッフの方皆さん感じ良いし、温泉もいいしゴハンもうまいし、また泊まりたいなあ。
ということで、1泊2日の福島の旅も終わり。帰りは佐野アウトレットに寄って、夕方帰宅しました。福島は食べ物うまいし、諸橋近代美術館もすばらしいし、また行きたいけども・・・総括としては、ちょっと遠いなあ。もうちょっと近かったらいいのに。ということで意見がまとまりました。お疲れ様でした!(終わり)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント