カテゴリー「出雲・松江2014」の記事

2014年12月17日 (水)

縁結びパーフェクトチケット

2014.12.13〜14、出雲と松江に行ってきました。今回の旅のお供はkyoちゃん改め社長。久々の女2人旅を満喫してきました。

さて、今回旅行記はサクッと終わらせてしまいましたが、これだけはどうしても、検証しなければ!ということで、どれだけモトがとれたか、まとめてみましょう。

Dsc03434
コレコレ!去年行ったときも買いました。3日間有効で3000円ナリ。空港で買いました。以下、カッコ内は単発で買った場合の値段とします。

出雲空港〜出雲市駅 バス(720)
出雲市駅〜出雲大社 バス(500)
出雲〜しんじ湖温泉駅 一畑電車(810)
大手前遊覧船乗場〜しんじ湖温泉駅 レイクライン(200)
しんじ湖温泉駅〜出雲空港 バス(1130)

堀川遊覧船 1200→1020(120割引)
小泉八雲旧居・記念館 600→480(120割引)

ということで、交通費と割引分合計で3600円、600円分得したという結果になりました。レイクラインにもっと乗ってたらもっとお得だったんですが、冬の時期は1時間に2本しか走ってなくて。それが敗因ですかね。でも単純に空港との往復とばたでんだけでも3000円超えちゃうんで、やっぱこのチケット良いと思います。

Dsc03440
今回2回目の出雲・松江を楽しんできましたが・・・どうだろね?もう出雲はいいかな・・・松江はもうちょっと暖かいときにまた行ってもいいかな。あと玉造温泉とかもいってみたいなあ。(終わり)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月16日 (火)

イタリア酒場(詳細)

2014.12.13〜14、出雲と松江に行ってきました。今回の旅のお供はkyoちゃん改め社長。久々の女2人旅を満喫してきました。

出雲大社をお参りして、ばたでんに乗って松江に来ました。

Dsc03353
しんじ湖温泉駅から宿泊するルートインまで、ぽてぽてと歩きました。カラコロ工房のあるあたり、キレイで大好きです。

Dsc03360
おー、吉田くん!とか言いつつ、のんきにホテル近くの居酒屋さんに入ったら、満席ですと。他にもいくつか候補があったんですが、どこも貸し切りやら満席で断られ。8軒目でやっとこさ入れたのはコチラ。

Dsc03371
ルートインのすぐ隣にあります、イタリア酒場さんです。コンビニのお弁当とかにならなくてよかった!

Dsc03364
さっそく、生ビールで乾杯!突き出しはパスタの揚げたヤツ。

Dsc03365
本日のお魚のカルパッチョ。サーモンと鯛だったかな。うまいー。

Dsc03366
マルゲリータ、ハーフサイズ。これもうまかった。

Dsc03367
タコと海老のアヒージョ。にんにくが効いてます。

Dsc03368
隣の人が頼んでたんで、まねっこ。重いの、軽いの、中くらいの飲み比べ。どれもうまかった。

Dsc03369
この自家製レバームース、すごくうまかった!バルサミコのソース(たぶん)とピンクペッパーが合う!うまい!ワインがススム!

Dsc03370
アンチョビとキャベツのパスタでシメ。これもうまかったなあ。最後にエスプレッソのサービスがあったのでそれをいただいて、大満足のディナーが終わりました。お会計は、上の写真プラス、グラスワインとサングリア1杯ずついただいて、全部で8400円程でした。なかなかコスパ良しと思います。同行の社長も大満足の様子でした。ごちそうさまでした!(つづく)










| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月15日 (月)

出雲大社の御朱印

2014.12.13〜14、出雲と松江に行ってきました。今回の旅のお供はkyoちゃん改め社長。久々の女2人旅を満喫してきました。

出雲・松江は去年も行ったので、詳しい旅行記は割愛・・・。でもこれは!っていうものだけをちょっとだけ。羽田空港8:40発、出雲空港10:10着、そこから出雲大社直通のバスがあるっていうことだったんですが、午前中はありませんでした。JR出雲駅まで行って、そこで別のバスに乗り換えました。

Dsc03290
わーい、やっと着いた−。なんだかんだでちょうどお昼くらいだったかな。

Dsc03293
空いてていいけど・・・とにかく寒い!顔が痛い。雪が降ったりやんだり。風も強い。

Dsc03296
また来られてよかった。無事お参りしました。

Dsc03319
神楽殿のしめ縄もリッパでした。

Dsc03441
御朱印もいただいてきました。(つづく)





| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月14日 (日)

羽田空港到着



無事着きましたー。楽しかった二日間が終わってしまった。お疲れ様でした!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

羽田空港へ



楽しかった旅行ももうすぐ終わり・・・。早めに搭乗口に来て、待機中。強風で飛行機飛ばないかも・・・と言ってましたが、大丈夫そうで良かったです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

赤貝づくし



空港で最後の買い物をして、早めの晩ゴハン。普段あんまり食べられなさそうな赤貝の定食にしました。うまかったです。シジミ同様、コッチの名産て知りませんでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

出雲空港へ



ちょっと早めに、空港に向かいます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

松江しんじ湖温泉の足湯



お湯はちょっとぬるめです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

レイクライン



レイクラインに乗って、松江しんじ湖温泉駅に向かってます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

喫茶きはる



抹茶と上生菓子のセット、770円をいただきました。いろいろあって迷いましたが、ツリーにしました。うまかったです。雪の結晶はらくがんと思って一口で食べたら砂糖でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧