日光中善寺
2013.3.27〜29、2泊3日で鬼怒川&日光に行ってきました。温泉三昧、うまいもの三昧の3日間でした。
最後に訪れたのは中善寺。中禅寺湖の名前の由来となったお寺です。
本堂は撮影禁止ですが、立木観音は見応えありましたよ!中はツアー形式になってまして、お寺の方がいろいろ説明してくれます。しかし中は階段での移動があるので、足の悪い方なんかはどうなんでしょうね?エレベーターがあるようには見えなかったですが。
コチラの御朱印は2つ。ですがここで、私の御朱印帳の残りページはあと1つ分。ということで、ここで御朱印帳を購入して、そっちに2つ書いてもらいました。
御朱印帳はコチラです。超・シンプル〜。
このあとは、日光駅前に車を駐めて、お昼食べてゆばまんじゅう食べて、おみやげ買って帰宅しました。二人で温泉2泊したのは初めてで、とてものんびりできました。また行きたいなあ。(おわり)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント