鋸山④日本寺
やっとこさ日本寺(北口)に到着しました。拝観料600円ナリ。けっこういいお値段ですな。
入るといきなり、百尺観音。交通安全の守り本尊として作られたそうです。
地獄のぞき(山頂展望台)まで行ってみることに。ここまでもけっこうな階段を登ります。ちなみに、こっちに手を振っているのは知らない人・・・。
千五百羅漢。手も足もパンパンで、近道行っちゃおうかと悩みましたが、せっかく来たんだし・・・と体にムチ打って見て回りました。よかったです。
最終目的、日本一の大仏様到着!御朱印をお願いしている間に、お参りしてベンチで一休み。この時12:30くらい。約5時間、山道を歩いていたことになります。いやー、我ながらがんばった。
いただいた御朱印はこちらです。(つづく)
| 固定リンク
「旅行・おでかけ」カテゴリの記事
- 東京ディズニーランドに行ってきた(2016.02.06)
- 靖国神社の御朱印(2016.01.03)
- 新年一般参賀(2016.01.02)
- 中華街(2016.01.01)
- 日光旅行③霧降の滝〜化け地蔵(2015.11.18)
「御朱印」カテゴリの記事
- 川崎大師の御朱印(2016.04.02)
- 靖国神社の御朱印(2016.01.03)
- 日光旅行①日光東照宮の御朱印(2015.11.16)
- 鋸山④日本寺(2015.11.10)
- 大仏ハイキングコース①源氏山公園・葛原岡神社(2015.10.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント