毘沙門沼
2015.7.17〜18、福島・裏磐梯に行ってきました。一番の目的は諸橋近代美術館ですが、うまいものも堪能してきました。
お昼ゴハン食べておなかイッパイ。腹ごなしに沼散策でもしてみようということに。またまたクルマですぐ近くの裏磐梯ビジターセンターに来ました。ここの裏に、沼に通じる道があります。
本格的なハイキングの人は、この地図の赤い道、五色沼自然探勝路というのを通って桧原湖の方まで行くっぽいです。まったくの普段着の私たちは、とりあえず一番近い毘沙門沼までいってみることに。
さっき地図で見たハイキングコースを、もうちょっと行ってみよう。しかしなかなかの険しさで、すぐにUターン。本格的な重装備の人とたくさんすれ違って、「こんにちは」とか言われて、ちょっと恥ずかしかったです。
こんなのがいるらしいですが、会えませんでした。雨も降ってきたので、退散〜。(つづく)
| 固定リンク
「福島旅行2015」カテゴリの記事
- 星野リゾート裏磐梯ホテル③(2015.07.25)
- 星野リゾート裏磐梯ホテル②(2015.07.24)
- 星野リゾート裏磐梯ホテル①(2015.07.23)
- 毘沙門沼(2015.07.22)
- 水峰(2015.07.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント