« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年3月に作成された記事

2013年3月31日 (日)

きぬ川不動瀧のお酒事情

2013.3.27〜29、2泊3日で鬼怒川&日光に行ってきました。温泉三昧、うまいもの三昧の3日間でした。

お酒好きにとって、温泉に泊まるとき、どんなお酒があるか・・・ある意味これはすごく重要・・・。ということで、

P3273170
まずはお部屋の冷蔵庫。ビール小瓶700円くらいだったかな。あとはミカンジュース500円、黒烏龍茶300円くらい・・・(利用せず)。

Dsc01203
自販機は、ビール300円、缶チューハイ200円。良心的ですな。ペットボトルのお茶なんかは150円でした。

今まで何度も温泉に行ってますが、今回初めて感動したのは、食事の時の飲物メニューがお部屋に置いてあったことです。席に着いて初めてメニューを見ても、なかなかすぐに決められないのでこれはたいへんよかったと思います。

Dsc01204
私はワインをいただこうと決めてたんですが、いつもは飲まないウメ吉せんせいが急に「ビール飲もうかな」と言うので、まずは瓶で1本(勝手にエビスを注文していた)。

Dsc01205
で、ワイン。1種類しかなかったけど、栃木で作ってるワインらしいです。白のデキャンタを注文しました。自分しか飲まないと、ボトルじゃ多い、でもグラスじゃ足りない・・・というジレンマにいつも悩まされますが、デキャンタっていいですね!240mlじゃ足りないかな、2つ頼もうかなと思いましたが、お料理がボリューミイだったので、ひとつで足りました−。お味はスッキリ系でやや辛口かな?おいしかったです。

Dsc01206

Dsc01207
その他のメニューはこんな感じ。日本酒なんかも栃木のものを取り揃えてまして、なかなか魅力的です。このメニューはルームサービスもできるみたいです。

というわけでコチラ、酒飲みに優しい宿第1位!(つづく)

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月30日 (土)

きぬ川不動瀧のお部屋

2013.3.27〜29、2泊3日で鬼怒川&日光に行ってきました。温泉三昧、うまいもの三昧の3日間でした。

さて、1泊目の宿、きぬ川不動瀧について。まずはお部屋です。

P3273168

P3273165

P3273166

P3273167

P3273169

P3273171

P3273173
この宿では一番ランク下、10畳の和室ですが、二人でこの広さは充分でした。とても清潔で静かでした。部屋にはお風呂はありません。2階ですが、この景色。この日はあいにくの天気でしたが、晴れてたら星もキレイなんだろうなあ。(つづく)






| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月29日 (金)

帰ってきました

2013.3.27〜29、2泊3日で鬼怒川&日光に行ってきました。温泉三昧、うまいもの三昧の3日間でした。

今日は14:30頃日光を出発して、ちょっと渋滞しまして4時間程かかって帰宅しました。楽しい旅でした!現地でちょいちょいアップしてましたが、まだまだ記録しておきたいことがありますので、もちょっと続くと思われます。

P3283259_2
今回、ウメ吉せんせいのカメラを借りたんですが、初めて「流す」っていうのを教わってやってみました。これは竜頭の滝ですが、流れる滝がふわふわに・・・別名「そうめん」と呼んでました。うーむ、カメラ女子っぽい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

佐野SAの桜

佐野SAの桜


帰り道、ちょっと休憩。桜がキレイです。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さかえやのあげゆばまんじゅう

さかえやのあげゆばまんじゅう


サクサク、アツアツでうまかったです。ごちそうさまでした。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中禅寺湖の霧

中禅寺湖の霧


さっきまで晴れてたのに、あっという間に見えなくなった。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中禅寺立木観音

中禅寺立木観音


本堂からの景色はとてもキレイです。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中宮祠七福神

中宮祠七福神


二荒山神社中宮祠に来ました。敷地内には七福神がいます。たくさんお祈りしました。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホテル花庵からの景色

ホテル花庵からの景色


部屋からの景色はこんな感じ。さっき、窓から猿が見えました。せんせいが望遠で撮ってました。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホテル花庵の朝ゴハン

ホテル花庵の朝ゴハン


美味しくいただきました。特に黒豆の納豆、うまかったです。ごちそうさまでした。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月28日 (木)

ホテル花庵の晩ゴハン

ホテル花庵の晩ゴハン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホテル花庵のウェルカムティー

ホテル花庵のウェルカムティー


2泊目の宿は、中禅寺湖近くのホテル花庵。ウェルカムティーはミルクティーと手作りクッキーでした。うまかったです。ごちそうさまでした。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

玉コンニャク

玉コンニャク


後ろにいるのはゆばフライ君。ゆばフライはせんせいが食べてました。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

華厳の滝

華厳の滝


今回はエレベーターには乗らず、その脇の階段降りた所から鑑賞。雪がまだ残ってました。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ゆば丼

ゆば丼


華厳の滝近くの南摩というおみせで、いただきました。うまかったです。お腹いっぱい!ごちそうさまでした。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

竜頭ノ滝

竜頭ノ滝


ダイナミックでキレイです。ちょっと寒い。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

明智平

明智平

| | コメント (0) | トラックバック (0)

化け地蔵

化け地蔵


慈雲寺に来ました。何度数えても数が違うというので数えて見たら、やっぱり違った!2回目がひとつ少なかった。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きぬ川不動瀧の朝ゴハン

きぬ川不動瀧の朝ゴハン


基本のメニュープラス、3種類から選べます。せんせいは卵かけゴハンと海苔、私はミカンジュースとヨーグルト。あとひとつは、納豆だったかな。どれもうまかったですが、野菜サラダの具の多さにビックリ。朝から満腹です。ごちそうさまでした。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きぬ川不動瀧からの景色

きぬ川不動瀧からの景色


昨日は午後から雨でしたが、今日は天気よさそう。朝からひとっ風呂入って、幸せです。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月27日 (水)

きぬ川不動瀧の晩ゴハン

きぬ川不動瀧の晩ゴハン


お料理の写真は後ほど…まずはメニューをご紹介。お腹いっぱい!うまかったです。ごちそうさまでした。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きぬ川不動瀧のお風呂

きぬ川不動瀧のお風呂


とてもいいお湯でした!

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きぬ川不動瀧 ウェルカムティー

きぬ川不動瀧 ウェルカムティー


今日の宿は、鬼怒川温泉のきぬ川不動瀧です。電話して、早めにチェックインしてもらいました。
お部屋に案内してもらったら、さっそくお抹茶と水羊羹をいただきました。ごちそうさまでした。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鬼怒川は雨

鬼怒川は雨


あいにく、雨が降って来てしまいました。とりあえず鬼怒川駅前のコンビニ兼カフェ?でイップク。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ガリガリ君リッチコーンポタージュ

ガリガリ君リッチコーンポタージュ


初めて食べました。うまかったー。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

一歩庵のゆばそば

一歩庵のゆばそば


お昼ゴハンは、今市ICから10分くらい、鬼怒川方面に行ったところにある、一歩庵というおそば屋さんでいただきました。うまかったですー。ごちそうさまでした。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日光東照宮

日光東照宮


拝観時間の8時過ぎに着きました。寒いけど空いてて、快適に色々観られました。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鬼怒川&日光に行って来ます

鬼怒川&日光に行って来ます


今日から二泊三日で、鬼怒川&日光に行って来ます。来週からまた働くので、そのお祝いも兼ねております。蓮田SAで休憩して、また出発。天気悪いですが、元気出して行きます!

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月24日 (日)

チーズケーキ

チーズケーキ


チーズケーキ焼きました。無職生活も、あと一週間ですσ^_^;

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月20日 (水)

レ・ミゼラブル

Les

早く行かないと、終わっちゃう!てことで、レディースデイの今日、観に行ってきました。やっぱりよかった!でも長かった、約3時間・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

映画館に来ました

映画館に来ました


1人で観るの、初めてかも?

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月19日 (火)

SUPERアカパックン

Dsc01186
今日、せんせい宛にAmazonからお届け物が。「開けていいよ」っつーので・・・

Dsc01188
SUPERアカパックンでした。今使ってる初代アカパックン(SUPERじゃないヤツ)、だんだん変色してきたんで、買った模様。

Dsc01189
お前もカワイイのう。しかし、前から思ってましたがAmazonて・・・

Dsc01187
商品に対して、箱が大きすぎ。なんとかならんのか。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月17日 (日)

喜久水庵の抹茶

喜久水庵の抹茶

トレッサの中にある、抹茶屋さん。甘くないタイプ。350円です。うまいです!ごちそうさまでした。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハングリータイガー

ハングリータイガー
トレッサに行くと、お昼ゴハンはいつもココになってしまいます。ハンバーグ、うまいです。ごちそうさまでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

トレッサ横浜

トレッサ横浜


トレッサ横浜に来てます。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月15日 (金)

意外とスゴイ?稲毛神社

近いのに初めて行きました(たぶん)。

Img_0168
樹齢千年を超える(らしい)御神木の大銀杏。昭和二十年に戦火を浴びて中が空洞になってしまったそうですが、生きてます。

Img_0169

Img_0170
十二支めぐりっていうのができるというので、やってみました。自分の干支からスタート。

Dsc01185
御朱印もいただいてきました。神社の御朱印て正直、ショボイところが多いと思ってましたが、こちらのはなかなかステキです。ありがたい、あやかりたいものですな。



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月14日 (木)

稲毛神社

稲毛神社


稲毛神社に来ました。天気悪い、寒いー。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

博多ラーメンばりこて

博多ラーメンばりこて


お昼にいただきました。ラゾーナのフードコート。680円でした。うまいです!ごちそうさまでした。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月13日 (水)

お疲れさまパーリィ

お疲れさまパーリィ


今日で、私の今の会社での勤務終了。せんせいがお疲れさまパーリィを開催してくれました。大サービスで、Lサイズです。ありがとうございました。ちなみに、来月からのお仕事も決まりました。働かねば。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月12日 (火)

せんせいのiPad

せんせいのiPad


なんでか知らんけど、買ったらしい。いいなぁ。いや、いらないけど。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月11日 (月)

ディズニーランドのおみやげ

ディズニーランドのおみやげ


いぶ吉くんにもらいました。かわいいのー。大事にいただきます。ありがとうございました。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月 9日 (土)

三ツ池公園に行ってきた

天気が良かったので、ウメ吉せんせいと近所の三ツ池公園に行ってきました。

P3092963
けっこう広いんです。幼稚園の時、遠足に来て以来(たぶん)。

P3093007
早咲きの桜が咲いてました。

P3092971
まずはベンチで、お昼ゴハン(コンビニのだけど)。せんせいはよくゴハン粒とかこぼすので、ハトに狙われてました。

P3092984

P3092991
全体的に花はまだ少なかったけど、それでもまあまあキレイでした。

P3093023
公園内にある、コリア庭園。ここもキレイでした。

P3093055
最後に、案内図をよく見ると・・・ミッチャン・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月 8日 (金)

せんせいの唐揚げ

せんせいの唐揚げ


せんせいの鶏の唐揚げ、メッチャうまいです!あああ、幸せ。ありがとうございます。ごちそうさまでした。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月 3日 (日)

ひな祭り

今日、姉の所に行って、おひな様を見せてもらいました。

Image
おおお、ステキだぁ。でもツボなのは・・・

Image_2
これー。フエルトの、手作りです。かわいいー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月 1日 (金)

白ワイン

白ワイン

ちょっと油断したら、あっという間に週末。白ワインをいただきました。自分のために用意したおつまみを、お酒を飲まないウメ吉せんせいに奪われていくのを阻止しながらの飲酒です。幸せですー。ごちそうさまでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »