« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

2010年5月に作成された記事

2010年5月29日 (土)

パッチワークのクッションカバー

無職になったばかりの約1ヶ月前・・・コレを機におうちのなかをキレイにしようと、大掃除にとりかかったんですが・・・なにぶん飽きっぽい私のこと・・・それも不完全燃焼になりつつあります。お掃除を途中でほっぽって、何をしていたかというと。

Dscf1181

大きなラグやポーチも作りますが、平行してコレ、ちくちくしてました。丸形のクッションはもともと、フリースのカバーがついてたんですが、そろそろ夏ってことで、作ってみたんでした。パッチワーク自体は結構うまくいったんだけど、ファスナー付けとか記憶は遙か彼方・・・超適当なのでアップの画像です。でもまー、やや満足、ってことで。

このクッション、私が一人飲みしてウダウダするときに必要不可欠なグッズなのです。これで夏も安心してグダグダできます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月28日 (金)

ミルク

TUTAYAディスカス に入会している私ですが・・・こんな無職の私でも意外と、映画1本観る時間てなかなかないのです。で、5月ももう終わっちゃう!ってことで、ようやっと今日映画鑑賞。

ミルク [DVD] ミルク [DVD]

販売元:ポニーキャニオン
発売日:2009/10/21
Amazon.co.jpで詳細を確認する

正直言って・・・ちょっとニガテな映画でした・・・もともとこの主演のヒトが苦手なのかも(アイアムサムのヒトですね、たしか)。でもやっぱ、実話だと思って観ると、受け取り方も違って来ちゃいます。ちょっと重くて、切なくて、彼がなんで死ななきゃいけないのかわからなくて、うーむ・・・とうなっちゃいます。つーか、彼があのとき死なないでいれば、また歴史は変わったんではないか・・・とか。いろんな意味で、後味悪い映画でした(汗)。でも救いは、映像が生々しいというより美しかったってとこかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月26日 (水)

せめて1泊・・・!

4月末日付けで前の会社を退職して、そろそろ1ヶ月。そして既に次の仕事も決まっている・・・つーことで、私としてはここぞとばかりにウメ吉くんと思う存分遊び倒す!旅行とか、いろいろお出かけ・・・しかし!運がいいのか悪いのか、彼は連日超多忙。4日間くらいの短い海外旅行にでも行きたい!って言ってたけど、それも絶望的・・・でもね、今回の旅行については、私にとっては超・重要な意味合いがあったんだけど・・・それも彼には伝わらず・・・今からそれを伝えようとしても、聞く耳さえ持たず、って感じで・・・やむを得ませんな。単なるグチです。で、せめて1泊2日、箱根にでも行きたいところですが・・・それもムリかもね・・・

てことで、ダメなおれっちは毎日やけ酒なのだ。チキショー(涙)

・・・でも・・・真実を彼に言ったらきっと、謝罪するってよ!きっとね!えーーーん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月23日 (日)

今さら生キャラメル

ウメ吉くん、やっとこさツアーを終えて、北海道から帰って参りました。お疲れ様でした。
今回もステキなおみやげ、いただきました。

Dscf1180

初めての生キャラメル!高級品て感じ〜笑 空港で、フツウに買えたらしいです。ブームも一段落したってことですかね?お味は・・・確かに、おいしかったです!でもホント、お口にいれて一瞬でなくなっちゃう。それが不満です。もっかい買ってきて!って言うかっていうと・・・正直疑問です。前回、花畑牧場のカチョガバロに感動しましたが、今回は違うメーカーの買ってくれました。でもやっぱり800円くらいはするんだね。高級。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月22日 (土)

キャラメルポーチ

Dscf1179

まー、毎日時間はイッパイあるので、パッチワークと平行して、ポーチをいっぱい作りました。キャラメルポーチ・・・といっても、どうしてもズレちゃって・・・きれいな四角にならないんですな。へたっぴだけど、それぞれあげるヒトのイメージでデザインしました。1個は自分の、他は全部プレゼント用です。はあ、久々に手作りして、疲れたけど楽しかったな!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月21日 (金)

お仕事が決まりました

次の仕事を探すにあたって、いろいろ悩みました。
今まで通り、残業タップリ&仕事内容もけっこうハードな感じ。またはプライベート優先・・・結局、母のコトや忙しい姉のコトなど考えつつ、今までよりちょっとユルイお仕事に決めました。
ほとんど残業ないみたいなんで、「ああ、今日も遅くなっちゃう。お母ちゃんダイジョブかいな」っていう心配はなくなります。収入はかなり減りますがこういった心の心配事?がなくなるっていうのは気持ち的にかなりラク・・・結局、自分がラクな道を選んだってコトです。
ま、こんな私を採用してくれたってことはホント感謝・・・今日はまだウメ吉くんは旅先なので私は一人なんだけど、とりあえず前祝い・・・懲りずにネ。結局ワイン1本あけちゃいました。ハハハ。で、さっきウメ吉くんに電話したんだけど、なぜかお互いに敬語でヘンな感じでした。きっと仲間が近くにいたんだね。

ちなみに、今日は結婚記念日でした。なんと16年目に突入です。ああ、恐ろしい・・・ウメ吉くん、これからもよろしくお願いします。ウメ吉くんが「ああ、もうリコンしたい!」って思ったら、すぐに言ってください。お願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月17日 (月)

盛岡&福島より

またもやウメ吉くん、旅から帰ってきました。そしてまたもや、おみやげをいただきました。さっそく調理!

Dscf1175

盛岡冷麺!予想以上にうまかった!隣のキュウリは、福島で有名(らしい)お味噌で。

Dscf1176

太田屋さんて言うらしいです。うまいよ!要チェキラです。

Dscf1177

同じく、福島といえばコレ!ままどおる!おいしいなあ。冷麺で満腹なのに2種類いっちゃいました。また太っちゃうう。

ウメ吉くん、今回もごちそうさまでした。明日からの旅も、がんばってください。そしてまたうまいもん期待してます。



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月16日 (日)

イタリアンでホロヨイ

近所にある、イタリアン系ファミレスのグラッチェ。母はかなり前から気になっていたらしく、ずっとここでおいしいもの食べたいなあって言ってました。で、最近は間食もせず頑張っていたのでご意見番の姉の許可がおり、今日のディナーにみんなで繰り出したんです。いろいろオーダーして、母が食べるものに神経使ってたりすると意外と忙しくて・・・ちょっと目を離すとどんどん食べちゃったりして・・・それでもみんなワインいただいたりして久々に楽しいディナーとなりました。大人4人+中一のいぶ吉くんでお腹イッパイ飲み食いして、1万円強でした。ごちそうさま。

2010051610420000

休みの日はほぼ1日、母のところにいるので、正直ヒマ。今日は針刺し作りました。なかなかカワイイですな?

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月15日 (土)

フリマで無駄遣い

今日ものぶ吉くんの運転で姉とともに母の通院。またもやドクターハラスメント(こんなコトバあるかは不明)の被害にあいつつ(姉は医者にブチギレ)、なんとか無事終了。そのあと、近くの川崎競馬場でフリマをやってるっつーことでみんなで寄り道しました。

2010051512320000

こんなとこでフリマやってるなんて知らなかった!一般のヒトももちろんですが、業者ぽい出店者の方も多かったみたいです。母は靴下を買ってました。それで・・・布地を売ってるおじさんがいまして・・・お値段はフツウですがけっこうカワイイのがいっぱいあって・・・

2010051520480000

私はこのふたつ、買いました。それぞれ1mで380円と480円でした。自分への戒めと今ある生地を減らすために制作の計画をしてたのに・・・また在庫を増やすという・・・なんて愚か。でも他にもカワイイのいっぱいあったけど、厳選したんでした。やっぱ布地って血が騒ぐよねえ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 9日 (日)

人間失格です

えっと・・・悪夢のような惨劇の一夜からはや10日あまり・・・
naomiちゃんにはツッコまれたくない・・・(個人的にはご報告したいところですが)、keyちゃん・chakoちゃんには次回集合時に詳しくご説明&お詫びするとして・・・なによりウメ吉くん・・・申し訳ないというコトバではお詫びもできないくらい、心配と迷惑をかけました。いっそのこと、リコンしてください!と懇願したいくらいです。まあ、一言で言えば酔っ払って携帯なくした、ってコトなんですが(だいぶ端折って)・・・今まで酒ガラミで数々の失敗をしてきましたが、ホント、今回ばかりは死にたいほどに後悔しました。でもまー人間て強くできてるもんで(他人事)、だいぶ傷も癒えてきましたよ。取り急ぎ、自分への戒めとして、携帯ケースを作ることにします。作ったらアップします。それから、これから先ウメ吉くんからどんなにヒドイ仕打ちを受けても、私は全てを許すことを誓います(涙)。

Dscf1173

こないだウメ吉くんの誕生日だったんだね。お仕事の仲間からいただいたガチャピンのポット&カップ。そしてガチャピンのパスケース。そして公演のパンフレット、塗り絵になってます。(本文と写真は関係ありません)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »